西区みずき野 売地の現地確認をしてきました!

ブログを読んで下さっている皆さま、

こんにちは、五十嵐です。

先週末に西区みずき野1丁目  4 丁目 6丁目 売地の現地確認に行ってきました!

赤塚駅前地区地区計画で決められた、みずき野ニュータウン内になります。

A~D地区に分けられていますが、今回の6件の売地はD地区です。

D地区は、敷地面積の最低が180㎡(約54.5坪)~となっており、6件とも60坪以上の売地です。

また、前面道路は6m以上、間口は10m以上あり、ゆったりとして出入りもらくです。

どの売地も越後線 越後赤塚駅から徒歩圏内です。

みずき野ニュータウン全体が、緑豊かで、公園も多く、閑静な住宅街となっています。

 

アーキベースは毎日物件更新しています。

ホームページに物件を公開しておりますので、ご覧ください!

また、不動産[ 売却 ] 無料査定 おこなっております!

 

(有)アーキベース一建築士事務所

新潟市の不動産土地情報・建築設計事務所

(不動産のページ)

(設計事務所のページ)

カテゴリー: 不動産について, 未分類, 物件情報 | 西区みずき野 売地の現地確認をしてきました! はコメントを受け付けていません

[ 中央区長潟1丁目 ] 売地 のご紹介です!

ブログを読んで下さっている皆さま、

こんにちは、五十嵐です。

本日は中央区長潟1丁目の売地のをご紹介したいと思います (^o^)/

弁天橋通り近くに位置し、敷地面積は約55坪、前面道路は東約6m、

間口は約10m以上となっており、とてもゆったりとした住宅用地になっています。

 

 

弁天橋通りや姥ヶ山インター・弁天インターへのアクセスが良好です。

学校区は山潟小学校、山潟中学校です。

現在、建物がありますが、解体して更地渡しとさせていただきます。

*現況のままがご希望でしたらご相談ください。

 

アーキベースは、建築事務所も併設しております。

土地について、または建物についてのご相談もお気軽にお問い合わせください。

 

アーキベースは毎日物件更新しています。

ホームページに物件を公開しておりますので、ご覧ください!

また、不動産[ 売却 ]  無料査定 おこなっております!

 

(有)アーキベース一建築士事務所

新潟市の不動産土地情報・建築設計事務所

(不動産のページ)

(設計事務所のページ)

カテゴリー: 不動産について, 未分類, 物件情報 | [ 中央区長潟1丁目 ] 売地 のご紹介です! はコメントを受け付けていません

西区山田 売地の現地確認をしてきました!

ブログを読んで下さっている皆さま、

こんにちは、五十嵐です。

本日は西区山田 売地の現地確認に行ってきました!

山田小学校近くにある、間口約14m以上、敷地面積100坪以上の住宅用地です。

8号線や黒崎インターのアクセスが良く、徒歩圏内に原信黒崎店、くすりのコダマ山田店、コメリホームセンター黒埼店等があり便利な場所です。

また黒埼インター入口へは、8号線の入口渋滞をそんなに並ばずにアクセスできそうです。

アーキベースは毎日物件更新しています。

ホームページに物件を公開しておりますので、ご覧ください!

 

(有)アーキベース一建築士事務所

新潟市の不動産土地情報・建築設計事務所

(不動産のページ)

(設計事務所のページ)

カテゴリー: 不動産について, 日記, 物件情報 | 西区山田 売地の現地確認をしてきました! はコメントを受け付けていません

不動産 [売却] 無料査定 おこなっています!

ブログを読んで下さっている皆さま、

こんにちは、五十嵐です。

アーキベースでは 不動産[売却]無料査定 をおこなっています!

「土地を所有しているけど、売り方や相場が分らない・・・・・」

「土地を相続で引き継いだけど、どうしたら良いか分らない・・・・」

不動産に関することでお困りの事やお悩みの事がございましたら、

なんでもお気軽にご相談ください!

ご相談は、お電話やメールでお気軽にお問い合わせください。

また、現地調査など必要な手続き以外は、メールでのやり取りもできますので、

遠方にいらっしゃる方やお忙しい方もご安心してご相談ください!

アーキベースは毎日物件更新しています。

ホームページに物件を公開しておりますので、ご覧ください!

(有)アーキベース一建築士事務所

新潟市の不動産土地情報・建築設計事務所

(不動産のページ)

(設計事務所のページ)

E-mail  kato@archi-base.com

カテゴリー: 不動産について, 未分類 | タグ: , , , , | 不動産 [売却] 無料査定 おこなっています! はコメントを受け付けていません

『年末ジャンボ宝くじ』『年末ジャンボミニ』が本日発売!

加藤祥子です。

『年末ジャンボ宝くじ』『年末ジャンボミニ』が11月20日 水曜日から発売!
数年前まで、購入していたのですが、ある年に縁起の良い夢を見た年があって、絶対今年は当たると思ったのですが、ダメでした・・・・・。
以来、ご無沙汰をしています。
今年は、TVドラマ「天皇の料理番」に出演以来、大好きになった「佐藤健」がTVで宣伝しているので、買ってみようかな?、と思っています。
宝くじで当たる人の多くは、宝くじ売り場で好印象の販売員から購入、何か良いことがあった日に購入するそうなので、そういうお店、そういう日があったら、買おうかな、と思っています。
ちょっと、「宝くじ」に対して、リスペクトに欠けるような気もしないではないのですが・・・・・・・。

(有)アーキベース一建築士事務所

新潟市の不動産土地情報・建築設計事務所

(不動産のページ)

(設計事務所のページ)

カテゴリー: 日記 | 『年末ジャンボ宝くじ』『年末ジャンボミニ』が本日発売! はコメントを受け付けていません

東区東中野山1丁目売地の現地確認をしてきました!

ブログを読んで下さっている皆さま、

こんにちは、五十嵐です。

本日は東区東中野山1丁目売地の現地確認に行ってきました!

前面道路はそんなに広くないですが、間口が10m以上あり、敷地面積も60坪以上と
とてもゆったりとした住宅用地です。

徒歩10分前後に南中野山小学校・東石山中学校、バス停、東新潟駅、ウオロク中野山店、銀行、病院等があり生活に便利な場所です。

 

アーキベースは毎日物件更新しています。

ホームページに物件を公開しておりますので、ご覧ください!

(有)アーキベース一建築士事務所

新潟市の不動産土地情報・建築設計事務所

(不動産のページ)

(設計事務所のページ)

カテゴリー: 不動産について, 日記, 物件情報 | 東区東中野山1丁目売地の現地確認をしてきました! はコメントを受け付けていません

空き家対策実務セミナーに行ってきました!


ブログを読んで下さっている皆さま、

こんにちは、 五十嵐です。

昨日、新潟県宅地建物取引業協会主催の「空き家対策実務セミナー」に

行ってきました。

2時間弱でしたが、いくつかのテーマにそって、お話いただきました。

現在の空き家の状況、空き家によるリスクやコスト等。

そして、不動産業者として空き家相談のための基礎知識や、相談を受けた事例、

空き家売却のタイミングや注意点、空き家をリノベーションして生まれ変わった

状態などを写真等でわかりやすくお話いただきました。

 

不動産のお仕事をしている私としては、これからもっと増えていく空き家につい

て考えさせられたセミナーでした。

 

アーキベースでは ’空き家の管理’ をおこなっています。

詳しくはホームページをご覧ください。

 

また、空き家をご所有でお悩みの方、ぜひお気軽にご相談ください。

(有)アーキベース一建築士事務所

新潟市の不動産土地情報・建築設計事務所

(不動産のページ)

(設計事務所のページ)

カテゴリー: 不動産について | 空き家対策実務セミナーに行ってきました! はコメントを受け付けていません

干し柿のすごい栄養効果!

加藤祥子です。

先月下旬に干した柿が、随分小さくなりました。

お試しに、食べてみました!

美味!!! 思わずうなってしまいました。

お砂糖も何も使わず、渋柿が甘ーい甘ーい食べ物に大変身!

子供の頃は、好きでもなく、好んで食べようとも思わなかったのに、

いつからこんなに大好きになったのか不思議です!

干し柿には色々な栄養効果があるといわれていますが、私自身の加

齢により心身の衰えがこの柿の栄養成分を欲しているのかな?など

と思ったりしています。

柿は干す事により、βカロテンとビタミンAが通常の柿より大幅に増

えるため、食べると血行がよくなり、胃腸も丈夫にしてくれるのだ

そうです。

体の酸化を抑えて、老化防止効果。

粘膜を強化し、体の抵抗力を上げて、風邪予防。

抗酸化作用でがん抑制効果。

さあ、今年の冬も元気に乗り切りたいと思います。

(有)アーキベース一建築士事務所

新潟市の不動産土地情報・建築設計事務所

(不動産のページ)

(設計事務所のページ)

カテゴリー: 日記, 未分類 | タグ: | 干し柿のすごい栄養効果! はコメントを受け付けていません

干し柿の季節到来!

加藤祥子です。

今年も干し柿の季節がやってきました。
さわし柿も大好きですが、もう10年近く、毎年干し柿を作っています。
でき上がった干し柿は冷凍して、翌年の夏頃まで楽しんでいます。

10月下旬に、「農産物直売所 百笑市場 春夏秋冬」をのぞいたところ、粒のそろった干し柿用の渋柿が、ありましたので2袋購入!
数えてみたら、60個ありました。

今月に入って、JA越後中央直売所越王の里(こしわの里)へ行ったところ、実に見事な大きい干し柿用の渋柿があり、2袋を即購入!
数えてみたら49個ありました。

今回は2回に分けての作業でしたので、大変楽でした。

最初に吊り下げた柿は、ここ数日の晴天で見事に干し上がり、小さく萎んでいます。

出来上がりが楽しみです!!

(有)アーキベース一建築士事務所

新潟市の不動産土地情報・建築設計事務所

(不動産のページ)

(設計事務所のページ)

カテゴリー: 日記 | 干し柿の季節到来! はコメントを受け付けていません

食事中にテレビはつけますか?

「晩ご飯中、テレビをつけている家庭は多い?少ない?」というアンケートに目がとまりました。

それによりますと、晩ごはん中、テレビをつけている家庭は約7割、

テレビをつけていない家庭は25.6%と、全体の4分の1ほどだそうです。

我が家では、食事中はもちろん、夜寝るまでテレビがお友達です。

我が家の子供たちが小さい頃、昭和55年頃の事ですが・・・・・・・・・

子供たちの強い要望がありましたが、食事中はテレビはつけなかったように思います。

家族で食事中の会話を楽しみたかったようです。

現在、夫と2人暮らしですが、日本代表ラグビー、日本代表サッカーとなれば、テレビの前に食事を運んで特に会話もなく、かぶりつきで!で観ています。

ちなみに、食事の時間ではないですが、最近のお気に入りドラマは「同期のサクラ」です。

(有)アーキベース一建築士事務所

新潟市の不動産土地情報・建築設計事務所

(不動産のページ)

(設計事務所のページ)

カテゴリー: 日記 | 食事中にテレビはつけますか? はコメントを受け付けていません