雨の日に見に行く不動産の重要ポイント

ブログを読んで下さっている皆さま、

こんにちは  ★ 五十嵐です。

今日は、雨の日に見に行く不動産の重要ポイント についてお話したいと思います。

ここ最近はお天気が良い日が続いています。

私が不動産の現地に行き、写真を撮る時は、なるべくお天気の良い日を選んでいます。

晴れていると写真映りも明るく、見やすい写真が撮れることが多いです。

皆さんが不動産を見に行くときも、お天気の良い日に行ってみることが多いと思います。

住宅であれば、各お部屋の日当たりを確認したり、風通しを感じたり等・・・。

日照はとても大切なポイントだと思います。

でもできれば、雨の日も見に行ってほしいと思います。

 

実際にあるお話です。

気になっている不動産の隣地にカーポートが設置されている事が少なくないと思います。

法律上では、隣地境界線から建築物までの距離は50㎝以上離れていなければならないと

決められています。

カーポートが境界線ギリギリに設置されていると、カーポートの屋根が受け止めた雨水が

当該土地へ流れ込んでしまいます。

また、跳ねた雨水が家の外壁にあたって汚れたり劣化したり、バルコニーが水浸しになっ

てしまう可能性もあります。

隣地境界線から50cm以上離してカーポートを設置していても、屋根の形状や土地の条件

によってはこのような事もあります。

カーポート以外にも隣地の雨樋が古くて壊れていたり、壊れていなくても雨水が雨樋から

あふれて飛散して、当該地に流れ込んだり壁にあたったりするような事もあります。

 

気になった不動産を見に行くときは、雨の日も行って隣地との状況を良く見ることをお勧

めします。

もし、雨の日に見に行った不動産が上記の状態だった場合は、担当者の方に相談して下さ

い。

購入する前に隣地の方にカーポートに雨樋等をつけてもらったり、新しい雨樋に取り換え

てもらったりと対策をお願いします。

 

 

【アーキベース】は

新潟市中央区女池で不動産仲介・建築設計・工事監理業を営んでおります。

建築条件のある物件はありません。

スタッフ全員、土地(宅地建物取引士)・建物(一級建築士)の専門家が、
土地探しのお手伝いを致します。

土地について、または建物についてのご相談はお気軽にお問い合わせください

ホームページに物件を公開しておりますので、ご覧ください!

また、不動産[ 売却 ]  無料査定 おこなっております!

◆不動産売却をお考えのかたへ!

「売却の流れについて」のブログも是非、読んでみてください。

 

(有)アーキベース一建築士事務所

新潟市の不動産土地情報・建築設計事務所

http://www.archi-base-f.com (不動産のページ)

https://www.archi-base.net (設計事務所のページ)

 

カテゴリー: 不動産について, 不動産の購入 | タグ: , , , , | 雨の日に見に行く不動産の重要ポイント はコメントを受け付けていません

ウィズコロナの住まい

こんにちは、加藤です!

ようやく春が近づいていると感じられるこの頃となり、浮き浮きとしてきます。子供らが初めて一人暮らしを始めた頃を思い出します。

これからご家族の新しいお住いをお考えの方も多いと思いますが、ビフォーコロナと現在のウィズコロナの現状では、希望条件に変化が起こっているようです。生活面で、子供たちのオンライン授業や親のテレワークが増え、おうち時間が増えました。居室は「一人一部屋(4部屋)」で、「ワークスペースを確保できる間取り」が新型コロナウイルス感染拡大以降に人気の条件となりました。家族の家に居る時間が多くなると、食器が増えたり、お風呂に入るタイミングがバラバラになったりするため、「食器洗浄機」や「追焚き機能付きバス」等の設備や「広い庭」「防犯カメラ」が重要視されるようになりました。こうしたきめ細かいご要望をかなえたお住いの実現のお手伝いが出来ましたら、うれしいです。

【アーキベース】は

新潟市中央区女池で不動産仲介・建築設計・工事監理業を営んでおります。

建築条件のある物件はありません。

スタッフ全員、土地(宅地建物取引士)・建物(一級建築士)の専門家が、
土地探しのお手伝いを致します。

土地について、または建物についてのご相談はお気軽にお問い合わせください

ホームページに物件を公開しておりますので、ご覧ください!

また、不動産[ 売却 ]  無料査定 おこなっております!

(有)アーキベース一建築士事務所

新潟市の不動産土地情報・建築設計事務所

http://www.archi-base-f.com (不動産のページ)

https://www.archi-base.net (設計事務所のページ)

 

 

カテゴリー: 不動産について, 不動産の購入, 建築について | ウィズコロナの住まい はコメントを受け付けていません

確定測量の費用はいくらかかるのか

ブログを読んで下さっている皆さま、

こんにちは★五十嵐です。

今日は、前回の続きで、確定測量の費用 ついてお話したいと思います。

確定測量の費用は、土地の大きさ等によって変わってきますが、相場としては、100坪ま

での土地なら35万~80万くらいと言われています。

土地の広さや地形、隣地や接道の種類などによって費用の幅があります。

◎土地の面積が広ければその分手間がかかるため、費用も高くなります。

 また、小さくても土地の形が複雑だったり、土地の途中に大きな段差があるなど測量に

 手間がかかる場合や、手入れされていない木々が生い茂った土地や、設置しなければな

 らない境界杭の数が多い場合は高くなります。

◎隣地の権利にかかわる人が多くいる場合、立ち合いの調整をするだけでも手間がかかり

 ますし、共有持分のある不動産だと、共有者全員の承諾が必要なため高額になります。

 また、過去に境界についてトラブルが起こっていたり、隣地所有者が立ち合いを拒否し

 たりする場合、高額になることがあります。

ほかにも費用の幅の理由はありますが、簡単にまとめますと、

〇シンプルにスムーズに進むと、費用は低めになる。

〇複雑で手続きに時間がかかると、費用は高めになる。

となると思います。

確定測量にどれほどの費用がかかるかが、おおよそで分かりましたでしょうか。

複雑であれば、費用はもちろんですが、期間もかかります。

売却をご検討されましたら、是非、早めに アーキベース にご相談下さい。

もちろん、測量会社様をご紹介することも可能です。

ムーズな土地売却を成功させるお手伝いをさせて頂きます (^-^)

 

【アーキベース】は

新潟市中央区女池で不動産仲介・建築設計・工事監理業を営んでおります。

建築条件のある物件はありません。

スタッフ全員、土地(宅地建物取引士)・建物(一級建築士)の専門家が、
土地探しのお手伝いを致します。

土地について、または建物についてのご相談はお気軽にお問い合わせください

ホームページに物件を公開しておりますので、ご覧ください!

また、不動産[ 売却 ]  無料査定 おこなっております!

◆不動産売却をお考えのかたへ!

「売却の流れについて」のブログも是非、読んでみてください。

 

(有)アーキベース一建築士事務所

新潟市の不動産土地情報・建築設計事務所

http://www.archi-base-f.com (不動産のページ)

https://www.archi-base.net (設計事務所のページ)

 

カテゴリー: 不動産について, 不動産の売却 | タグ: , | 確定測量の費用はいくらかかるのか はコメントを受け付けていません

”確定測量”は必要なのか?

ブログを読んで下さっている皆さま、

こんにちは★ 五十嵐です。

今日は、確定測量についてお話したいと思います。

土地売却のご相談を頂く中で、’測量は必ず必要ですか’ 、’費用はどれくらいですか’ 等 

聞かれる事がよくあります。

土地売買を行うとき、「売主は買主に隣地との境界を明示しなければならない」と、契約

上の義務がありますが、確定測量は、売主様の法的義務としてあるわけではありません。

しかし、測量を行った方が良いケースが多くあります。

・隣地との境界を示す境界杭がない場合。

・古いブロック塀が越境していたり、逆に隣地のブロック塀が当該地にはみ出しているよ うに見える場合。

このような場合は、売主様に確定測量をお願いしております。

確定測量とは、当該地の隣地所有者に立会いをしてもらい、境界を確認し、境界杭を設置

して、隣地境界を確定させる測量のことです。

隣地所有者には接面道路の管理者(公道であれば自治体)も含みます。

確定測量をすることにより

◎土地の実測面積

◎隣地との境界の有無(越境有が判明した時は、事前に隣地所有者の方と「覚書」を締結しておけ、買主様側にも説明し納得していただいたうえで売買契約が締結できます。)

◎正確な寸法(間口・奥行等)や形状

以上が分かるようになります。

全て買主様側の安心材料となり早く売却できる可能性が高くなります。

売主様にとって、土地の正確な面積を知る事は、資産価値につながるとても重要なポイン

トだと思います。

また、隣地の所有者と土地の大きさで意見の相違があり、揉めてしまうケースは少なくあ

りません。

測量を依頼すれば、費用と時間がかかりますが、境界を確定し境界杭を設置して、正確な

面積を知り、資料として見える形で買主様にお渡し出来ることは、トラブルを避けること

につながり、売却する上で大きなメリットとなります。

土地の売却を行う上で測量は、とても重要な手続きで、土地の価値を左右するだけでなく

トラブルを避けることにもつながります。

最も正確な大きさを割り出せる確定測量を行って、安心の土地売却になるようにしたいで

すね  (*^-^*)

また、確定測量にどれほどの費用がかかるかを、あらかじめ知っておくことも役立ちます

費用については、次回にお話させて頂きたいと思います。

【アーキベース】は

新潟市中央区女池で不動産仲介・建築設計・工事監理業を営んでおります。

建築条件のある物件はありません。

スタッフ全員、土地(宅地建物取引士)・建物(一級建築士)の専門家が、
土地探しのお手伝いを致します。

土地について、または建物についてのご相談はお気軽にお問い合わせください

ホームページに物件を公開しておりますので、ご覧ください!

また、不動産[ 売却 ]  無料査定 おこなっております!

◆不動産売却をお考えのかたへ!

「売却の流れについて」のブログも是非、読んでみてください。

 

(有)アーキベース一建築士事務所

新潟市の不動産土地情報・建築設計事務所

http://www.archi-base-f.com (不動産のページ)

https://www.archi-base.net (設計事務所のページ)

 

カテゴリー: 不動産について, 不動産の売却 | タグ: | ”確定測量”は必要なのか? はコメントを受け付けていません

「女池3丁目4LDKS」 売戸建のご紹介です!

ブログを読んで下さっている皆さま、

こんにちは ★ 五十嵐です。

今日から12月! お店や街並みは、クリスマスのイルミネーションが綺麗に飾っている風

景になりました。

私の家も、先日クリスマスツリーをだして、飾りつけをしました (^o^)

 

本日は 中央区女池3丁目 4LDKS の売戸建をご紹介したいと思います。

●2007年築 敷地約39.91坪 建物約40.82坪 駐車場2台 外倉庫付きです。

●人気の女池小学校・鳥屋野中学校まで徒歩10分圏内です。

●1Fに約6帖のウッドデッキ、2Fに約12帖のバルコニーがあり、子育て・ファミリー層

におすすめの物件です。

 

 

★全28区画内の分譲地で整った街並みの中にある、東側約6m公道・北側約5m私道の

角地になります。

★分譲地内の道路は6m(一部5m)幅の道路で、近隣の方以外の車の出入りは少ないの

で、小さなお子様にも安心です。

 

★1Fのデッキ(約6帖)では、バーベキュー等家に居ながらアウトドアライフを楽しめ

ます。

 

★2Fバルコニー(約12帖)では、子供達を安心して遊ばせることができます。またお

風呂から直接出入りできるので、夏は子供用プールで楽しんだ後のシャワー、積雪時に

はお風呂で雪だるま、大人は明るいうちから外を眺めて缶ビール等みんなで楽しめま

す。

 

★2F洗面室は広く、雨の日は家族全員分の洗濯物を干すことができます。また、収納棚

が多くあり、タオルや家族の下着などが収納できます。

 

★2F主寝室にはセパレートされた約3帖のスペースにPC用カウンターがあり、リモー

トワーク用書斎として活用できます。

 

 

徒歩10分圏内に、小・中学校、図書館、スーパー、バス停、病院等があります。

また、笹出線・紫鳥線・女池インター・桜木インターへのアクセスが良好で、どこへ行く

にも便利な場所になります。

詳細は、ホームページに公開しておりますので、是非、ご覧ください (^-^)

http://www.archi-base-f.com/baibai/syousai/2/11150dat.html(女池3丁目売戸建情報)

◎内覧をご希望の方は、メールまたはお電話でご連絡ください。

 

【アーキベース】は

新潟市中央区女池で不動産仲介・建築設計・工事監理業を営んでおります。

建築条件のある物件はありません。

スタッフ全員、土地(宅地建物取引士)・建物(一級建築士)の専門家が、
土地探しのお手伝いを致します。

土地について、または建物についてのご相談はお気軽にお問い合わせください

ホームページに物件を公開しておりますので、ご覧ください!

また、不動産[ 売却 ]  無料査定 おこなっております!

◆不動産売却をお考えのかたへ!

「売却の流れについて」のブログも是非、読んでみてください。

 

(有)アーキベース一建築士事務所

新潟市の不動産土地情報・建築設計事務所

http://www.archi-base-f.com (不動産のページ)

https://www.archi-base.net (設計事務所のページ)

 

カテゴリー: 不動産について, 不動産の購入, 新潟市売戸建情報, 物件情報 | タグ: , , | 「女池3丁目4LDKS」 売戸建のご紹介です! はコメントを受け付けていません

アーキベースの 空き家管理サービス  ”通水” について

ブログを読んで下さっている皆さま、

こんにちは ★ 五十嵐です。

気が付けば、来週から12月!

本当に1年は、あっという間です (*_*)

 

本日は、アーキベースの 空き家管理サービス  ”通水” についてお話します。

弊社が行っている、空き家管理サービスの中で、キッチン・洗面・お風呂・トイレ・外水

道等、ご自宅にある全ての蛇口の通水作業を行っています。

この ”通水” は大切な家を維持していく上でとても重要な事です!

普段、キッチン・洗面の排水管や、お風呂場の排水溝、トイレなどは、日常生活している

通水により、下から来る下水道の悪臭を防いでいます。 排水設備の配管の途中に排水ト

ラップが設置され、水が溜まるようになっており、悪臭のふたの役割をしています。

しかし、長時間留守だったり、空き家になっていて水を使用していないと、溜まっていた

水が蒸発してしまい、ふたの役割がなくなり、下水道の悪臭が直接室内にあがってしまい

ます。

また、排水トラップは、下水からのネズミや害虫の侵入も防いでくれます。

大切なご自宅を維持していく上で、定期的な ”通水” はとても重要です。

 

アーキベースの 空き家管理サービス は 空き家にしている家を定期的に巡回・管理し、ご

報告するサービスです。

新潟市中央区・東区を中心に行っております。

詳しくは、有限会社アーキベースホームページをご覧ください。

 

*こんな時にご相談ください。 【アーキベース】はお住まいの留守をお守りします。

・使わなくなったけれど、どうしても大切な家を他人には貸したくない。

・長期出張のため、空き家・留守にしなけれ ばならないため、仕事に集中できない。

・長期療養、入院で家を空けることになっ た。

・相続したのはいいけれど、遠方に住んでい るので管理するのが難しい。

などなど

 

【アーキベース】は

新潟市中央区女池で不動産仲介・建築設計・工事監理業を営んでおります。

建築条件のある物件はありません。

スタッフ全員、土地(宅地建物取引士)・建物(一級建築士)の専門家が、
土地探しのお手伝いを致します。

土地について、または建物についてのご相談はお気軽にお問い合わせください

ホームページに物件を公開しておりますので、ご覧ください!

また、不動産[ 売却 ]  無料査定 おこなっております!

◆不動産売却をお考えのかたへ!

「売却の流れについて」のブログも是非、読んでみてください。

 

(有)アーキベース一建築士事務所

新潟市の不動産土地情報・建築設計事務所

http://www.archi-base-f.com (不動産のページ)

https://www.archi-base.net (設計事務所のページ)

 

 

カテゴリー: 不動産について, 空き家管理について | タグ: , , , , | アーキベースの 空き家管理サービス  ”通水” について はコメントを受け付けていません

「逢谷内5丁目」売地をご紹介いたします!

ブログを読んで下さっている皆さま、

こんにちは、五十嵐です。

昨日、今日は強風と雨の一日でした。

昼間から空がうす暗いと、なんだか気分がめいってしまいそうですが・・・・ (>_<)

美味しい物を食べて、気分をあげて行きたいと思います ★

 

本日は 「逢谷内5丁目」 売地をご紹介したいと思います。

幹線道路や逢谷内インターからアクセスの良い場所に位置しています。

前面道路は南約4m道路で、敷地面積約43坪 間口約9mの日当たりの良い静かな住宅用

地です。

通り抜けのできない前面道路の為、近隣の方以外の車の進入は軽減されますので、小さな

お子様にも安心です。

学校区は大形小学校・大形中学校区になります。

 

 

徒歩5分前後に大型ショッピングセンター(イオン新潟東店)、クスリのアオキ逢谷内店

コンビニ、病院(内科・小児科・耳鼻咽喉科等)があり、生活環境の整った場所です。

また、足をのばして徒歩10分ちょっとで、寺山公園や東総合スポーツセンターがあり、お

散歩コースやジョギング、お子様の遊び場など盛りだくさんです。

 

現在、建物がございますが解体更地にし、確定測量を行ってからお引渡しとなります。

詳細は、こちら 逢谷内5丁目 に公開しておりますので、是非、ご覧ください (^-^)

 

◆こんな時にご相談ください! 【アーキベース】はお住まいの留守をお守りします。

・使わなくなったけれど、どうしても大切な家を他人には貸したくない。
・長期出張のため、空き家・留守にしなければならないため、仕事に集中できない。
・長期療養、入院で家を空けることになった。
・相続したのはいいけれど、遠方に住んでいるので管理するのが難しい。
などなど

空き家にしている家を定期的に巡回・管理し、ご報告するサービスです。

詳細をご覧下さい! ⇒ 空き家管理サービス

 

【アーキベース】は

新潟市中央区女池で不動産仲介・建築設計・工事監理業を営んでおります。

建築条件のある物件はありません。

スタッフ全員、土地(宅地建物取引士)・建物(一級建築士)の専門家が、
土地探しのお手伝いを致します。

土地について、または建物についてのご相談はお気軽にお問い合わせください

ホームページに物件を公開しておりますので、ご覧ください!

また、不動産[ 売却 ]  無料査定 おこなっております!

 

(有)アーキベース一建築士事務所

新潟市の不動産土地情報・建築設計事務所

http://www.archi-base-f.com (不動産のページ)

https://www.archi-base.net (設計事務所のページ)

カテゴリー: 不動産について, 不動産の購入, 新潟市土地情報, 新潟市売地情報, 物件情報 | タグ: | 「逢谷内5丁目」売地をご紹介いたします! はコメントを受け付けていません

「関屋恵町」売地をご紹介いたします!

ブログを読んで下さっている皆さま、

こんにちは、五十嵐です。

 

本日は 関屋恵町 売地をご紹介したいと思います。

関屋駅から徒歩約6分の場所に位置し、南西側約4m道路に接する、閑静な住宅用地です。

敷地面積約63坪、間口約13mと、ゆったりとした日当たりの良い環境です。

学校区は有明台小学校・関屋中学校区になります。

 

 

有明小学校まで徒歩約6分、他徒歩15分圏内にスーパー、銀行、病院等があり、暮らしに

必要な施設が充実しています。

現在の建物は、解体して更地にし、確定測量を行ってお渡しいたします。

詳細は、こちら 関屋恵町 に公開しておりますので、是非、ご覧ください (^-^)

 

 

【アーキベース】は

新潟市中央区女池で不動産仲介・建築設計・工事監理業を営んでおります。

建築条件のある物件はありません。

スタッフ全員、土地(宅地建物取引士)・建物(一級建築士)の専門家が、
土地探しのお手伝いを致します。

土地について、または建物についてのご相談はお気軽にお問い合わせください

ホームページに物件を公開しておりますので、ご覧ください!

また、不動産[ 売却 ]  無料査定 おこなっております!

◆不動産売却をお考えのかたへ!

「売却の流れについて」のブログも是非、読んでみてください。

 

(有)アーキベース一建築士事務所

新潟市の不動産土地情報・建築設計事務所

http://www.archi-base-f.com (不動産のページ)

https://www.archi-base.net (設計事務所のページ)

 

 

 

カテゴリー: 不動産について, 不動産の購入, 新潟市土地情報, 新潟市売地情報, 物件情報 | タグ: | 「関屋恵町」売地をご紹介いたします! はコメントを受け付けていません

「太平4丁目」売地をご紹介いたします!

ブログを読んで下さっている皆さま、

こんにちは、五十嵐です。

今日は、肌寒い一日でした (+_+)

日に日に秋が深まってくるのを感じます。

 

本日は 「太平4丁目」 売地をご紹介したいと思います。

幹線道路から少し入った南約5.4m道路に接する、日当たりの良いゆったりとした住宅用

地です。

敷地面積約100坪、間口約12mで、ゆったりとしていますので、お好きな住宅プランがで

きます。

学校区は下山小学校・下山中学校区になります。

 

徒歩圏内にじゅうんさい池公園や河渡中央公園等があり、お散歩コースにぴったりです。

また、幹線道路や113号へのアクセスが良好で車の移動に便利な場所です。

現在、建物がございまして、現況のままお渡しとなりますが、ご相談頂ければ、解体し

て更地でのお渡しも可能です。

詳細は、こちら 太平4丁目 に公開しておりますので、是非、ご覧ください (^-^)

 

◆こんな時にご相談ください! 【アーキベース】はお住まいの留守をお守りします。

・使わなくなったけれど、どうしても大切な家を他人には貸したくない。
・長期出張のため、空き家・留守にしなければならないため、仕事に集中できない。
・長期療養、入院で家を空けることになった。
・相続したのはいいけれど、遠方に住んでいるので管理するのが難しい。
などなど

空き家にしている家を定期的に巡回・管理し、ご報告するサービスです。

詳細をご覧下さい! ⇒ 空き家管理サービス

 

【アーキベース】は

新潟市中央区女池で不動産仲介・建築設計・工事監理業を営んでおります。

建築条件のある物件はありません。

スタッフ全員、土地(宅地建物取引士)・建物(一級建築士)の専門家が、
土地探しのお手伝いを致します。

土地について、または建物についてのご相談はお気軽にお問い合わせください

ホームページに物件を公開しておりますので、ご覧ください!

また、不動産[ 売却 ]  無料査定 おこなっております!

 

(有)アーキベース一建築士事務所

新潟市の不動産土地情報・建築設計事務所

http://www.archi-base-f.com (不動産のページ)

https://www.archi-base.net (設計事務所のページ)

 

カテゴリー: 不動産について, 不動産の購入, 新潟市土地情報, 新潟市売地情報, 物件情報 | タグ: | 「太平4丁目」売地をご紹介いたします! はコメントを受け付けていません

「中野山2丁目」売地をご紹介します!

ブログを読んで下さっている皆さま、

こんにちは★五十嵐です。

先日、通勤途中で、田んぼで稲刈りをしているのを見ました。

刈り終わった後の田んぼを見ると、秋をより感じます。

もうすぐ、新米を頂くことができますね。

我が家には、食欲旺盛なBoy’sがいるので、お米の消費量がすごい!です。

あっという間になくなるので、買いに行くのが大変ですが・・・・。

新米楽しみです (^-^)

 

本日は 「中野山2丁目」 売地をご紹介したいと思います。

東新潟駅・越後石山駅の2駅・2路線の利用ができる、とても便利な場所に位置した住宅

用地です。

南側約6m、北側約3m(歩道なので車通行は不可です)の両面道路があり、通風・採光

上、有利な土地になります。

敷地面積約70坪、間口約11mと、日当たりが良く、とてもゆったりとした敷地になりま

す。

学校区は中野山小学校・石山中学校区になります。

 

中野山小学校まで徒歩約5分、徒歩10分位の所に、スーパー、ドラックストア、病院、銀

行、郵便局などがあり、生活環境が整った場所です。

幹線道路(赤道)や竹尾インターへのアクセスが良好で、車での移動も便利な場所になり

ます。

詳細は、こちら中野山2丁目に公開しておりますので、是非、ご覧ください (^-^)

 

【アーキベース】は

新潟市中央区女池で不動産仲介・建築設計・工事監理業を営んでおります。

建築条件のある物件はありません。

スタッフ全員、土地(宅地建物取引士)・建物(一級建築士)の専門家が、
土地探しのお手伝いを致します。

土地について、または建物についてのご相談はお気軽にお問い合わせください

ホームページに物件を公開しておりますので、ご覧ください!

また、不動産[ 売却 ]  無料査定 おこなっております!

◆不動産売却をお考えのかたへ!

「売却の流れについて」のブログも是非、読んでみてください。

 

(有)アーキベース一建築士事務所

新潟市の不動産土地情報・建築設計事務所

http://www.archi-base-f.com (不動産のページ)

https://www.archi-base.net (設計事務所のページ)

 

カテゴリー: 不動産について, 不動産の購入, 新潟市土地情報, 新潟市売地情報, 物件情報 | タグ: | 「中野山2丁目」売地をご紹介します! はコメントを受け付けていません